今年の梅雨は風向きもコロコロ変わり吹く風も強い石垣島ですΣ(‘◉⌓◉’)今日は北風が強く吹いていたので崎枝出航の大崎で遊んできました✨透明度はイマイチでした(それでも十分見えているんですがσ(^_^;))がたくさんのアオウミガメに出会えて記念撮影にも応じていただきました♪♪
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218973.jpg)
水中では赤が吸収されて黒っぽくなるのですがこの魚は色の違いがわかる筆頭ですね。光を当てないと肉眼ではこんなに鮮やかには見えませんwwそれにしても・・・こんなに大きな目をしてよく見えるのかなσ(^_^;)
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218935.jpg)
ハダカハオコゼは胸ビレをピ〜〜ンと張ってずっとゆらゆらしてました(*^▽^*)
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218953.jpg)
住処に体を埋めて身を隠しているバブルコーラルシュリンプ♪ちっこくて見にくいww
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218960.jpg)
特徴のある背ビレを綺麗に見せてくれました☆ニチリンタテハゼ
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218944.jpg)
夏場によく見るアカフチリュウグウウミウシ!この赤の部分は水中で見ても鮮やかな赤でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218965.jpg)
黄色なボディが目立つはずなのにあまり見かけないサフランイロウミウシ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218949.jpg)
下のこの子達は名前なんでしょう・・・知らないことがまだまだ多いなぁ( ̄◇ ̄;)でもこれが楽しいw
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218941.jpg)
![](https://www.vikingscubakabira.com/wp-content/uploads/2022/05/20220521-P5218989.jpg)
天気も風も予想しずらい日が続きますねぇ・・・安全に楽しんでいきましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆